
お待たせしております
さてLOCも終わって、お待たせしてます作業を進めて行きます。
先ずはD門さんTX、シートカウル取り付け。
シートカウルを取り付けるシートレールをアルミで製作。
これでご依頼いただきました、キックスタート、音を大きく、ダートラシート取り付けが完了。あとはゼッケンが来たら完成です。
続いてM田さんスポーツ、ペイント以外は完成。
続いてスターター不良のTX。
右下のギヤが減ると滑ってしまいます。
この様に。クランク側も減ってますが交換出来ませんので、とどめ刺す前に交換をおススメします。
セルモーターも虫の息だったので、ブラシ交換とコンミュテーター磨いて復活。
数年ぶりにセルスタート出来るようになりました。
続いて大分悩んだ火花飛ばないSR。XTに使う予定のステーターに替えたら火が飛びました🙌🏽 長かった😭 しかし部品がありません。気長に中古を探します。
するとLOC仲間のS藤さん、2年前に購入していただいたSR、カッコいいトラックに積んで車検に持ってきてくれました。
なので今TXとSRばっかりです。
続いて異音のショベル、原因が判明です。オイルポンプのシャフトが曲がって、クランクを回すとウォームギヤが振れて異音が出てました。うれピー🙌🏽
結局ケース以外は全バラでした😩
とっても大変でしたが、勉強になりました。😑
とっとと組んで来週はXTの輸入新規に掛かりたいです。
と言う訳で明日は定休日、南風なのでエンジョイしてきます🏃🏻♂️