
ご了承ください
さて予定を1週間間違えたアクシデントがありましたが、急遽先週全日本ロードレースのお仕事に行ってました。身も心も疲れ果てました。
戻って先週、先ずはバルカンフロントフォークO/H。
中古部品だそうですが、シートパイプ止めてるボルトがお約束の固着&アタマなめてるので、ドリルで除去。
シールは腐って固着。
必死になって摘出。
更に曲がってる😩
やっと終わってXR異音修理。カムチェーンはそれほどでも無い様子。
唯一オイルポンプにカムチェーンの当たった跡があるくらい。
サクサク組み立て、
ドライブチェーンのスライダーも替えて試乗すると異音はありません。取り敢えず完成。
ミッションロックすると言うモンキー。ドライブチェーンがダルダルなのでこれかも?と交換し、試乗するとロック!ちょー怖いですが、運良く再現できました。
ロックしたままバラし。
クランクもクラッチも異常無し。ミッションまで辿り着くとシフトフォークは擦れて削れまくって、
ダボは舐めまくりでした。
コロナ禍でオートバイが流行り、それに伴って修理も増えておりますが、オークションなどで現状販売で購入後、修理でお金がかかるパターンが非常に多くなっております。
状態が非常に悪い車両、安く買ったので予算をかけたく無い方などはご相談の末お断りする場合もありますので、ご了承下さい。
だって修理って大変なんですもの。
こういう修理が無い様に、まともな中古車しか売らない様に気をつけてるもんで、時間が読めない作業にハマって、カスタムや納車のお客さんを待たせる訳には行かないのです。
という訳で是非その辺をご理解頂ければと思います。
毎日オリンピックで仕事になりませんが、今日でサーフィンも終わり、明日からは多少見なくて済みそうです。