
祝!LOC初総合優勝🙌
あー気分がいい😌
4日経ってるけどいまだに気分がいい。
そうです。優勝です。しかもでっかい排気量クラス全部で優勝です。
すんごい速くて高っいバイクいっぱいいるけど、僕のXSが1番速かったので優勝です。
あー気持ちいい。
それでは当日の様子です。
朝一、今回の為に製作しましたD門さん号を取りに来てもらい、いざ筑波サーキットに向かいました。
午後から雨予報ですが、取り敢えず晴れてます。
今年は4年もののタイヤを捨てて、皆さん絶賛の前後で7万円もするAVONのクラシックレーサー用タイヤを、年末にオーダーしてましたが、コロナの影響か、スエズ運河の影響か間に合いませんでした。
仕方ないので古いタイヤで練習しましたがチャタとグリップ感の無さがあまりに酷くて、急遽この高級タイヤを間違えて買ったという、セレブ佐野さんに譲ってもらいました。
取り敢えずリヤは確保して、フロントはダンロップをやめて、D門さん号に履いたBSにしてみました。
新品タイヤなんて久しぶりですが、流石に4年ものよりはイイに決まってるでしょう。更にAVONが悪い訳無いので、安心してパドックをほっつき歩きます。
今回も事前の練習でご一緒でした46works御一行。
これが欲しい。
コレはもっと欲しい。
コレでもイイ。
そーかそーか、ウチ来るか。
今回いつもの顔ぶれ以外の方も多数でした。D門さんもですが。
今回もチーム後藤のケータリングサービスをいただき、とっても美味しゅうございました。走る直前でしたが、あまりの美味さに完食してしまいました。ご馳走さまでした。
さ、予選です。
D門さんの事が気になりましたが、無事押しがけ出来て、先にピットアウトしたので大丈夫でしょう、で、新品タイヤどうなの?と探り探り走ります。
すると、あら?全くチャタらない。そして水曜日一回も擦らなかったヒザがガーガー擦ります。
2、3周してラップタイム見ると、あらびっくり、ベスト更新してるじゃない!
今までのベストが13秒9だったのでこりゃイケます。
キャー‼️ 楽しい!なんて違うの!決勝何秒出ちゃうの⁉️
予選4位の2列目アウト側🙌
っと言う訳で、絶好調で明日に続きます。