
同級生トリオ
さて今週はこちら、同級生のむーくんスポーツスターと、
こちらのラバマンスポーツの車検でした。
ラバマンスポーツのリヤキャリパーはホイル外さないと洗えなくて大変です。
そして月末はLOC第4戦。先週もハーフウェットのなか練習しましたが、今週も天気予報見て晴れそうなので準備します。
ギヤ抜けばかりなのでオイル交換。マフラー外さないと出来ない上に、ワイヤーロックが多いので暫くやってませんでした。
オイルはNUTEC!値段も手頃で高性能!全日本やアジア選手権でも実際に使ってましたので、オススメです!
そして翌日、今や有名ユーチューバーの46works中嶋さんと、バイクばっかりいじって仕事してるのか不明な、趣味でエンジンスターターを作る男、ジミヘンレーシング佐野さんと言う、キムタク、マツコデラックス、宮沢りえと同級生!トリオで練習しました。
佐野さん製作エンジンスターター、完成度高いですが、2本目でバッテリーが上がり、この高級骨董品バイクを倒すという、相変わらずコストの高いボケをカマす佐野さんなのでした。さすが貴族。
さてベストタイムは全く出せず、お昼にモツ定食べて、同級生トリオに一個下鈴木さんも一緒にボクんちに行くことになりました。
50手前のおっさん達が、昼間っからバイク乗って、昼メシ食って、友達んちに行くという、高校生でも今どきやらない楽しい遊びのコンボでした。
ただ乗り物が大人です。
ベンツにビーエム。ステキ。
それぞれ十代から何も変わってないと言い切りますが、間もなく50代。
早くやりたい事やらないと死んでしまいます。
激しく勧められたYoutube はあまり気が進みませんが。
あー楽しかった!また来週!
しかしかなり一生懸命走りましたが、ベストまで3秒もあります。
特に問題もありませんので、風呂の中でのイメトレを一周増やして来週に備えようと思います。
明日は定休日、明後日は祭日で子供も休みの為お休みさせていただきます。