
名古屋
さて先日の土日はジョインツに出展の為、名古屋に行ってました。
土曜日は搬入のみで時間があったので、LOCで知り合いましたサミ モーターサイクルさんに行って来ました。
まだ一緒に走ったことありませんが、こちらがサミさんのレーサーXS、270度クランク仕様だそうです。乗ってみたい👏
ウチより大分景気良さそうで勉強になりました。また行きます🙋🏽♂️
さて搬入は速攻終わり、皆さんのブースを見て回り、
最近落ち着き気味なカスタム熱に刺激を与えます。
年末のホットロッドショーに出すのでお勉強です。
全く何も浮かびませんが、
出すと決めましたので、
何か考えなければ、
と思いますが、
やはり全く浮かびません。
ま、まだ時間あるし、ゆっくり考えます。
今回も同業他社さんと夜はお酒呑んで情報交換したり、ひつまぶし食べたり、とても刺激になりました。年末はちょっと一生懸命やろうと今はおもってますが、とりあえずネタ考えます。
さて戻ってきて、今週はこちらのバラバラヨンフォアから。部品も来てタペクリ測って載せまして、とりあえずエンジンかかりました。
キャブもバラバラだったので、洗浄して組み立てますが、このキャブかなりややこしい作りでなかなか調子が出ません。更にお客さんもバラしたようで、元の状態が分かりません。
連休前に納めたかったですが、難しそうです😩
さて今日は水曜日、今週もパイクステストです。前回オフセット違いのステムでセットしましたが、その続きです。
ステムはこっちが良いようで、ベスト一緒ですがアベレージが上がって、感触もこちらが良いようです。足回りは大分煮詰まって来て、そろそろ本番エンジンにしたいところです。
現状では1秒前半がベストで、目標の58秒は見えませんが、このパッケージではそこそこまとまって来た感じです。
一応今日でテストもひと段落。連休明けにエンジンが出来れば半月国内でテスト、足りなければ現地でテストになりそうです。
次回はアルミタンク、ニューエンジンで58秒狙います🕺🏽