
ハマってました
さてここ二、三日はずっとこちらをやってました。2〜3年動いてないとのことで、キャブとバッテリーやればかかるかとやってましたが、キャブO/Hしていざバッテリーが来てかけてみるとクシャミしまくりです。
2次エアかとインマニみると取り付けボルトが緩んでます。コレかと締めて再びエンジンかけますがまたクシャミ連発です。
インマニじゃないのかとキャブが付いているマニのガスケットかと液ガス塗ってまたかけますがクシャミしまくりです。
暑さと進まなさで泣きそうです。泣いてもいいんですが、何も進まないのでインマニ外します。
あらびっくりガスケット入ってません。
コレかとガスケット作って取り付け、エンジンかけます。またクシャミしてます。少しマシになったのでまだ吸ってるのでしょう。
もう涙も出ません。キレそうな気持ちを抑えてまた外すとインマニの真ん中が浮いてます。コレで間違いないでしょう。
もうコレで2次エア吸うならインマニ交換ですが、社外はすぐダメになるので、時間かかりますが純正を頼みます。
車体がデッカくて待って居られないので、最後の手段で液ガスモリモリで取り付け、乾くまで暫し待ちます。
そして組み立てると、どうでしょう!やっと普通に吹けました!
長かった。単純ですが、長かった。罠がいっぱい仕掛けてあった。本気でバイク屋やめたくなりましたが、なんとかやっつけました。
と言うわけで、他のお預かりは全く進んでいませんが、明日からジャンジャン進めますので、暫しお待ちください。