
キャブO/H
今朝はチキチキや先週の千里浜でも一緒だったD門さんがTXのセッティングに来てくれました。
ステキですね。
やっぱりトラックいいですね。あ、バイクの方は土手でセッティングしときます。
さて今日はやるのがとっても憂鬱だったCB400のキャブO/Hです。O/Hより車体から外す方が大変かもしれません。
と思ったらいやー酷い。4つ中2つフロートバルブが取れません。普通にやっても全く外れません。
仕方ないのでまたフロートチャンバーくっ付けてキャブクリーナーに漬け込みます。
全然穴が通らないので漬けながらこちらもキャブO/H
何度か洗浄し、やっとここまで落ちました。
サクサク組み立て、車体に付けるのも一苦労。新品バッテリーを取り付けて同調もOKです。
半日以上かかってなんとか夕方には完成しました。今回このCB400SFキャブO/Hは3万円でした。出来ればやりたくない作業トップ5に入る作業なので皆さん腐らせないように気をつけて下さい。
そしてこちらは4気筒に比べると超簡単です
キレイになって
完成です。今回のXL250S キャブO/Hは5000円でした。
最近作業工賃の見積もりが多いので実例を上げてみました。結構ケースバイケースなので見積もりはあくまで見積もりとご理解下さい。
明日も地味な作業が続きます。